本文へ移動

職員募集要項

R8.4.1付採用 石脇福祉会 正職員募集 (保育士5名・栄養士2名)

保育士募集要項

求人公開日: 2025-06-12

職種保育士
雇用形態

正職員

募集内容
令和8年3月まで大学・短大・専門学校を卒業した方(予定者含む)で
保育士・幼稚園教諭の資格(取得予定者含む)を有する方
※概ね35歳まで
令和8年4月1日付採用


募集人数5名
仕事内容乳幼児の保育
勤務地

次の五園のうち、いずれかに勤務となります。
石脇東保育園 石脇西保育園
石脇北保育園 内越保育園
小友保育園
給与

月給 175,000184,000

初任給
・短大卒 175,236円(特殊業務・処遇改善手当Ⅰ・Ⅲ含む)
・大学卒 184,076円(特殊業務・処遇改善手当含む)
経験者の場合、経験年数を給与に反映する場合あり
処遇改善手当:前年度実績500,000円(月給とは別に3月支給)

手当扶養手当:世帯主に限る
通勤手当:上限9,000円
賞与年3回支給(6・12・3月)4.85ヶ月
寒冷地手当:11~3月 住宅手当
処遇改善手当
勤務日・勤務時間月~土曜日
(休日保育実施園:日曜・祝日勤務あり 振替休日あり)
月単位変形労働時間勤務
当番制
7:00~16:00 
7:30~16:30 
8:00~17:00
8:30~17:30 
9:00~18:00
休日・休暇月9日程度の休み
年間休日109日
年始休日(1月1日~3日)・有給休暇(4月より10日付与)
慶事休暇・特別休暇
待遇・福利厚生昇給(年1回)
社会保険完備
退職手当:2種の共済加入
産前・産後休暇・育児休業実績あり
子の看護・介護休暇制度実績あり
募集期間令和7年6月23日(月)~7月14日(月)
応募方法履歴書・卒業証書(見込証明書)・資格証(見込証明書)を本部事務局宛へ郵送又は持参
<石脇福祉会本部事務局住所>
〒015-0012
秋田県由利本荘市石脇字田尻30-12
試験日令和7年7月26日(土)
試験内容作文:試験日当日に持参いただきます
実技:絵本読み聞かせ
(試験日当日、用意した絵本の中から選んでいただきます)
面接
会社名社会福祉法人 石脇福祉会(しゃかいふくしほうじん いしわきふくしかい)

栄養士募集要項

求人公開日: 2025-06-12

職種栄養士
雇用形態

正職員

募集内容
令和8年3月までに短大等を卒業(見込み)・栄養士資格取得(見込み)の方
※概ね35歳まで
令和8年4月1日付採用


募集人数2名
仕事内容給食の献立作成・調理及び食育指導等
勤務地

秋田県由利本荘市

次の五園のうち、いずれかに勤務となります。
石脇東保育園 石脇西保育園
石脇北保育園 内越保育園
小友保育園
給与

月給 172,000180,000

初任給
・短大卒 172,318円(特殊業務・処遇改善手当Ⅰ・Ⅲ含む)
・大学卒 180,988円(特殊業務・処遇改善手当Ⅰ・Ⅲ含む)
処遇改善手当:前年度実績500,000円(月給とは別に3月支給)

手当扶養手当:世帯主等
通勤手当:上限9,000円
賞与年3回支給(6・12・3月) 4.85ヶ月
寒冷地手当:11~3月 住宅手当
処遇改善手当
勤務日・勤務時間月~土曜日
月単位変形労働時間勤務 8:00~17:00 
休日・休暇月9日程度の休み
年間休日日数109日
年始休日(1月1日~3日)・有給休暇(4月より10日付与)
慶事休暇・特別休暇
待遇・福利厚生昇給(年1回)
社会保険・雇用保険・労災保険加入
退職手当:2種の共済制度加入
産前産後休暇・育児休業制度あり
子の看護・介護休暇制度あり
募集期間令和7年6月16日(月)~7月7日(月)
応募方法・履歴書 ・卒業証書(見込証明書) ・資格証(見込証明書)を本部事務局宛てへ郵送又は持参
<石脇福祉会本部事務局住所>
〒015-0012
秋田県由利本荘市石脇字田尻30-12
試験日令和7年7月26日(土)
試験内容作文:試験日当日持参
面接
会社名社会福祉法人石脇福祉会(しゃかいふくしほうじんいしわきふくしかい)

いっしょに働いてみませんか?

TOPへ戻る